- 99/12/30:Count Down ミレニアム -

2000年が近づいて誰かカウントダウン・アプレットを作ると思ってたけど、いまだに無いですねぇ。

== Count Down Millennium ==

 祭り好きなClubNewtonなので(笑)作ってみました、カウントダウン。Newton内蔵の時計をNTTの117で会わせる事なんて無いと思いますが、今度ばかりはミレニアムに向けて時間を合わせて、カウントダウンしてみませんか。

Newtonには2000年問題は無いッスから、安心してカウントダウンしようぜぃ!

== 絵メール年賀状、まだまだ募集中! ==

 まだまだ募集してます。駆け込み大歓迎!みんなの応募まってるよ!

== Greetings ==

 今年のページ更新は、これが最後になりそうですが1999年という年もNewtonサポーターのミンナの応援で色々な事をやってこれたんだと思います。ありがとね。

来る年はMore Powerful 2000(=MP2000)で頑張りたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。新年の更新初めは元旦の予定。御期待下さい!

- 99/12/27:Newtonアワード1999 -

最近話題に出ていたSimpleMail。じつはNewtonユーザーの投票で今年のベスト・メールソフトに選ばれていたんですね。

== 1999 Newtie Award ==

 年の瀬が近づくと歌謡大賞とか有線大賞とかのアワードものの番組が増えますが、Newtonに関する大賞も発表されていますよ。This Old NewtではNewtonユーザーの投票によって1999年の Newton Awardを決定しました。メーラーはSimpleMail、webブラウザはNewt'sCape、パズルゲームはNewtris、ボードゲームはDeepGreenなど常連ソフトが並んでます。DatesエンハンスはMoreInfoなんですね。ボクはてっきりTimeTraxのダントツTopだと思ってましたけど。

== 日本のNewtonユーザーは、ひときわ熱いようだ ==

 そんな中で Best Newton News Siteを獲得したのが Info-Newt。嬉しいのは、その最新号に日本のNewtonについての記事が多く載っているってこと。英語圏のNewtonユーザーが最近ハマっているのがりゅうさん作のRemoteTownのベストスコア競争。ついにスコア用の掲示板までできたようだ。MasaNewtonが始めたFrozenNewtonProjectの話題もホット。

いやいや、日本は熱いですぜ、冬だというのに (^^)

- 99/12/24:今年もあと1週間 -

今年もあと1週間ですよ。時が経つのって、なんでこう早いのかねぇ。スケッチ年賀状、待ってますよぉ。

== ボクの2000年対策 ==

 この次期、ホームセンターではDIYならぬY2Kグッズが大売れに売れてるとか。Y2Kコーナーまで設置されてるらしいッス。 そんなに大慌てするほどの事は起らないと思ってるんだけど、ひとつ気にしているのはY2K愉快犯。この手のプログラムってありそうだよね。

たとえば実際は何もしないんだけど2000年になると「データを全て削除しました」みたいなメッセージだけ表示する隠し機能を持ってるとか。 本当にデータを消してしまう悪質なヤツもあるかもしれない。まったく心臓に悪いよなぁ。

てなわけで2台のマシンを用意。絶対消したくないデータを両方にコピーしておいて、片方を1998年に戻してしまう予定。 1998年→1999年の年越しは実績があるわけだから安心。何かが起きたら1998年マシンを起動すれば、過去1年間実績のあった環境が使える。 みんなは「コンピュータシステムを信用するな」って方向で議論を進めてるけど、 それ以上に時として変な人間がいるってことを理解しておく必要もありそうだよ。 Y2Kバグに見せかけてワザと障害を起すってのも出来ない事じゃないからね。

== Newtonの2000年問題(再掲載) ==

 以前このページにも書いたけど、NewtonOSに関しては2000年問題は無いようです。 詳しくはこちらを見てもらうとして、簡単に復習すると

・2000年問題は無い
・2010年問題があるが、Avi Drissmanがパッチプログラムを作っている
・2920年問題があるが、ミンナそこまで生きてないだろ

2010年までは安心して使えるから、気にすることない。2010年になって何か動作がオカシクなったらパッチを使ってみよう。

== Frozen Newton Project発動 ==

 MessagePad2000のクリアパーツを制作する Frozen Newton Project が本格的に立ちあがったようです。穂積さんと出廣さんが中心となって Partnershipを結び運営していこうというもの。 大々的な企画になってきましたね (^^)
ボク個人的には地味な筐体が好きなのでオリジナルのままにしてますが、興味のある人は連絡を取ってみてはいかがでしょうか。

== 長男を捜せ、もう少し情報をください ==

 100件までもう少し。まだまだ情報募集中ですよ (^^)

<情報募集の告知(再掲載)>

みんなのNewtonの誕生日を教えて下さい。倶楽部Newtonで集計を行います。レポート・メールには以下の情報を書いてください。

・里親の名前(あなたの名前・ハンドル)

・Newtonの誕生日(Newtonから誕生日を聞き出すアプレットでチェックしてね)

・出生(どこの店で購入したか。個人売買か)

・現住所(県名だけでいいです)

・MP2000かMP2100か

メールはこちらまで

== さて今年のクリスマスは ==

 毎年の事ですがクリスマスとバレンタインは現場に出てるというジンクスがあります(苦笑)。 今年もどうやら御多分に漏れず現場になりそう。まぁ各社とも年末年始はY2K待機ということで、ゆっくりはできないんでしょうね。 くわばら、くわばら。なんまいだ、なんまいだ。

- 99/12/23:クロックアップの悪影響 -

このあいだはクロックアップの良いところばかり書いてましたが、使い続けてみるとナカナカ使いにくいトコロもあったりして。

== クロックアップの影響 ==

 通信関係の機能が全く使えないってことは、この間書いたけど。実はメモリーカードが使えない (^^;;  どうもメモリーカードがMessagePadのスピードについてこれないようだ。220MHzだとカードが使えるのでギリギリのところなのかなぁ。

そういえば鷲見さんがMP2K発売当初に、RecordingStationaryを使うために反応速度の速いメモリーカードを購入していたような記憶が・・・。 鷲見さん、あれ何でしたっけ? S-RAMって言ってましたっけか。

== TheNewtonShop ==

 あ、PX-STOREだっけ。そういえばPXになってから一度も行ってないんだよね。今日は旗日だし偶然東京にいるし、時間があればちょっとお邪魔してみようかな。

- 99/12/21:年賀状のでき上がりはどうかな -

 絵メール年賀状コンテストの締め切りが近づいてきましたね。今日発売のMacLIFEとMacPowerにコンテストの紹介がありました。大谷さん、霜田さん、福田さん、どもありがとございます。

応募作品は、まだ少ないですが締め切り間際に駆け込みで来るんだろうなぁ。みんなの応募、待ってますよ。

== 締め切り延長のお知らせ ==

 「年末ギリギリまで忙しいので、コンテストとは別に絵メール送りますね」なんて感じのメールを何通か頂いてます。まぁ考えてみれば、25日が締め切りというのはクリスマスや忘年会が重なってて、SketchMailをインストールする時間さえ作れないかもしれないですね。

そんなわけで、締め切りを大晦日まで延長することにします。

今年のタイムスタンプがあるメールであれば受付けますので、大掃除した後にコタツにでも入りながらミカンでも描いてみて下さい。たくさんの方の参加をお待ちしてます。

- 99/12/20:世界最速のMessagePad(ホントか?) -

 移動中の飛行機の中で書いてます (^^) 寒冷前線のせいか強烈なエアポケットにハマッテますね。 こんなに長時間ジェットコースターに乗ったのは初めてです(苦笑) なんたってキャビン・アテンダントがしきりに「安全です」と強調してるんだけど

「飛行機が揺れましても飛行に支障は・・・(この間5秒ぐらい急降下のため無言)・・・ありませんのでご安心下さい」

この機内放送にはみんな大爆笑。このホームページが更新されているってことは、無事到着したってことなんだけどね(笑)

== はたして世界最速なのか ==

 出先で時間を見つけては、いろいろとクロックアップを試してました。
現在のところボクの MP2Kは241MHzで稼動しています(標準は162MHz)。 クロック5割増しは速いです。とにかく速いですが、たぶんこれが限界じゃないだろか? HWCRもキビキビ動いて、漢字を書いても一瞬で変換されます。ザウルスの変換速度に近いような気がするね。

もう少し様子を見てから経過なんかを報告します。クロックアップに興味のある人はドシドシ情報交換しよう!

== もうちょっと待ってね ==

 「長男を捜せ」もうすぐ100件になるので、待っててください。情報が100件になったら集計結果を発表するからね。

== 桂一門 金沢寄席 ==

 この間、桂一門が金沢にやってきたので寄席に行ってきました。いやぁ良かったですね。 トリを取った米朝師匠は、人間国宝。さすがに名人の域ですが、枝雀の弟子の南光さんの芸も素晴らしかったっす。 亡くなった枝雀の芸風がチラリチラリと垣間見えるところが、また嬉しかったですね。
ボクが落語と出会ったのは桂文治の「禁酒番屋」が最初です。この噺が面白くてテープが擦り切れるくらい聴き込んだもんです。

 

- 99/12/16:それは違うでしょ! -

 仙台から帰ってきました。ムチャ寒かったっす。遭難するかと思って、仙台駅でチョコレート3箱買い込みましたよぉ (^^;; いや、ホントの話。

== SimpleMail4.0のスリル ==

 SimpleMailのSimon Bellがバージョン4.0を「スリル・リリース」している(笑)

「スリルを楽しみたいヒトだけ使ってみて、感想レポートを書いてね」というスリル・リリース。なかなか粋なリリースで、新しい機能をかなり追加している。

・JPEGをメールで送ることができるようになる(TIBETユーザー)
・メール添付されたJPEGやGIFイメージを見る事ができる(Newt'sCapeユーザー)
・Notesに描いたスケッチをGIFとしてメールする(プラグインSketchMail)
・メール添付されたAIFFやWAVサウンドを再生する事ができる

てなわけでSketchMailも参加予定です。しっかしサイモンよぉ。まだリリースしないって言ってたのに、なんじゃこりゃあ。オイラの英語が通じなかったっつうことかい(苦笑)

== リモートタウン英語版 ==

 りゅうさんのリモートタウンの英語版が公開されているようだ。英語版のダウンロードはこちらのページからできる。日本でもRemoteTownのハイスコア情報が飛び交っていたけど、PlanetNewtonのメーリングリストでもNipponChallengeならぬ「RemoteTown Challenge」が展開されているようだ。

== Newton@復活 ==

 「復活」というのは言葉が悪いが、Newton @ -AtMark- が停滞していた更新を再開した。倶楽部Newtonとは同時期にwebを開始したN@、いつまでも刺激しあうページでありたいもんだよね。

N@の無い毎日ってのは、寂しいもんだよ杉ちゃん。

== NewsLetterは来年のようです ==

 前回お伝えしたNewtonJapan の「NewsLetter」ですが、来年になってから一般公開になるみたいです。まだ予定は流動的なんだけどNewton好きが集まって作ってるので、内容はかなり面白いですよ。バックナンバーもあるのでNewtonJapanホームページを訊ねてみてはいかがでしょうか。

== それは違うぞ ==

 GNUEさんのサイトから得た情報で辿り着いたのがPalmの成功の秘訣を説いてるこのページの記事。GNUEさんの言うように大枠はPalmの意見に賛成なんだけど、やはりNewtonへの理解が浅い部分が目立ってる。Newtonについて言及しているのは最初の2問。言っているのは至極当然の事なんだけど、ちょっとニュアンスが違っている。特に「【第二の問】聾唖者に聞いてもらうには?」については納得できない点が多い。

「Newtonの野心的なアプローチ」は、「PDAに全世界の異なるハンドライティングを理解させようとするもの」であった。「Palmのシンプルなアプローチ」は「非常に高性能な人間の脳にハンドヘルド用のシンプルなアルファベットを教える」事だった。

そして「彼の言葉で話しなさい」というのを教訓として上げてるんだけど、これは違う。

 「人間は順応性があるから大丈夫」なんて良く言われるけど、これは人間のストレスを度外視した言いぶん。自覚していなくても「日常的でない」行為というのはストレスを溜める原因になっているんだ。

たとえば自動車の運転にしても「ギヤチェンジ」と「呼吸をする」のとが同じレベルで自然にできるようなラリードライバーや、弦を爪弾く事が快感に変わるギタリストは別として、一般人は「意識せずにしている」はずのギヤチェンジでも、いくらかのストレスは溜まっている。 だからこそ車の運転は疲れる。 人間の適応性が高いということは逆に、小さな負担を人間の内部に知らず知らず蓄積してしまうということ。 Newtonは、そんなストレスを極力減らす事を目標にしているふうに、ボクには思えるんだ。

Newtonでは文字を1文字ずつ区切る必要はないし、ヨソ見をしながら書いた文字でも認識させる事ができる。たしかにマーケティングでは負けたのかもしれないが、この差は大きい。
Newtonの機能の背後にあるやさしさを理解しているのは実際にNewtonを使ったことのあるヒトだけなのかもしれない。

機能の合理性のみを比較する時代は終ったんじゃないかな。

- 99/12/10:クロックアップしたよ -

 あいかわらず旅の空にいます。今日は東京だけど、明日は早朝から仙台。寒いんだろうなぁ。んで来週は博多だよぉ (^^;; そんな中、合間を縫って Newton(MP2K)のクロックアップなんぞ試してみました。これまた、なかなか面白いテーマですね。

== クロックアップの効果 ==

 作業の詳細についてはNewtonのユーザーグループ NewtonJapan の「NewsLetter」という不定期機関紙(と呼んで良いのかな) に掲載される予定なので読んでみてください。そのうち倶楽部Newtonでも紹介します。

久しぶりの工作の成果は、なんつってもバカっ速。「こんなのあり?」的なスピードになります。計算上は3割のスピードアップなんだけど 体感的には5割増しに感じられるね。スクラブやゴミ箱がムチャ速い(笑)。まぁ欠点としては

・パッケージがインストールできなくなる
・バックアップがとれなくなる
・Beamが使えなくなる

と、かなり致命的です(苦笑)。

== クロックアップの可能性 ==

 クロックアップしたNewtonは、かなり小気味よく動いてくれてます。 ただでさえ動作の速いMP2Kがさらに人間の操作に「遅れずについて来る」という感触。 スピードなんていうものは実際に体感するまで分らないもんですね。このスピードでボクが最初に考えた事は

・HWCR手書き認識がアルファベットを認識するぐらいのスピードになるんでは?
・Pencilの認識ロジックをもっと複雑にして、認識確度を上げることができるんでは?

なんてこと。まぁこれについてはボチボチやってみます。変な後遺症が無いことを祈りつつ (^^;;

== Sketchメーリングリスト ==

 コンテスト用にオープンしたSketchメーリングリスト。 いの1番に投稿しようと思ってたらSketchMailをインストールせずに出張に出てしまいました。くぅーっ、一生の不覚。みんなはSketchMailで投稿してね。 SketchMailでのスケッチといえば、 不定期スケッチコラムぼやく詩人の会なんてのが、いい味出してます。

- 99/12/7:国民の祝日が変った! -

なんと、2000年から国民の祝日が、ちょっと変ったらしいぞぃ。

来年は成人の日が1月10日に、体育の日が10月9日になるそうです。 てなわけで、すでにダウンロードしたみんなはカレンダーをチョコッと直してね。 家に帰り次第直そうと思ってるんだけど、なかなか帰れないのだよ、今週は(泣)。

- 99/12/4:日本の節季2000 -

コンテストにたくさんの反響を頂いてます。ありがとね。12月発売のマック系月刊誌にも、コンテストの事がチョコッと記事になるようなので、チェックしてみてちょ。

== 国民の祝日カレンダー・日本の節季と雑季2000 ==

 毎年お馴染みの「日本の節季」シリーズ。2000年版ができました。祝日カレンダーと節季・雑季カレンダーのペアでダウンロードできます。初めて使うヒトはこちらを参考にしてね。

Newtonにインストールすると、以下のカレンダーが追加されます。

<祝日>

元日、成人の日、建国記念日、春分の日、緑の日、憲法記念日、国民の祝日、子供の日、海の日、敬老の日、秋分の日、文化の日、勤労感謝の日、天皇誕生日

<二十四節季>

小寒、大寒、立春、雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨、立夏、小満、芒種、夏至、小暑、大暑、立秋、処暑、白露、秋分、寒露、霜降、立冬、小雪、大雪、冬至

<雑節など>

初詣、七草、人日の節句、鏡開き、節分、上巳の節句、彼岸入り 、彼岸明け、八十八夜、端午の節句、七夕の節句、お盆迎え火、お盆、お盆送り火、土用の丑、重陽の節句、彼岸入り、彼岸明け、十五夜、十三夜

もし日付が違ってたら教えてください。

== コンテスト・メーリングリスト開設 ==

 コンテストのメーリングリストを開設しました。このメーリングリストでは絵メールの投稿もOKなので、ぜひSketchMailで参加して下さい。みんなからの絵メールを使って寄せ書きを作りたいと思ってます。詳しくはコンテスト・ホームページで。

== 長男を捜せ、もうちょっと続けます ==

 60件ぐらいの情報が集まりました。ただいま整理中なので、もうちょっと待っててね。まだまだ情報募集中ですよ (^^)

<情報募集の告知(再掲載)>

みんなのNewtonの誕生日を教えて下さい。倶楽部Newtonで集計を行います。レポート・メールには以下の情報を書いてください。

・里親の名前(あなたの名前・ハンドル)

・Newtonの誕生日(Newtonから誕生日を聞き出すアプレットでチェックしてね)

・出生(どこの店で購入したか。個人売買か)

・現住所(県名だけでいいです)

・MP2000かMP2100か

メールはこちらまで

- 99/12/1:絵メール年賀状コンテスト開催! -

さぁ、今年もコンテストの季節がやってきました!

お題目は「絵メール年賀状」

想いを込めて描いたスケッチや、味のある「踊る筆跡」を絵メールとして送って下さい。Newtonの画面でしか成し得ない表現力。今回はプログラマーだけじゃないアナタも参加して下さいね。
このコンテストでは、みんなの色々な参加方法を考えています。

・絵メールコンテストに応募して参加する
・一般審査員として参加する
・メーリングリストに参加して情報交換する

特にメーリングリストでは、絵メールを使ったNewtonサポーターの「寄せ書き」を作ろうと企画してます。ぜひ参加して下さいね。

== コンテスト・ホームページ開設 ==

 コンテストのホームページも用意しました。コンテストの詳細、応募方法、審査員やサポートサイトなどの情報が盛りだくさんです。コンテストの最新ニュースも逐次更新していきますので、チェックしてみて下さい。

== サポーターサイト募集 ==

 コンテストをサポートしてくれるサイトを募集します。コンテストの告知をホームページ上に置いてくれると嬉しいです。こんな感じでバナーを使って下さい。

http://www.venus.dti.ne.jp/~yos/newton/SketchMailContest/top.html

このアドレスへリンクして下さいね。事前確認は必要ありませんので「リンクしたよ」メールをお願いします。こちらからもリンクしますので、アドレスを忘れずに送ってくださいね。Newtonやコンテストに関するコメントをヒトコト付けてくれると嬉しいです。

== 作品どんどん送ってね ==

 さあ、ついにコンテストが始まりました! どんどん作品を送って下さいね (^^)

 

 

Back