Sun

12

/

17

 ◆ Count Down to New Century

 昨年のミレニアム・カウントダウンに引き続き、21世紀のカウントダウン・タイマを用意してみました。Newton内蔵の時計をNTTの117で会わせて、カウントダウンしてみませんか。 ダウンロードは右側の情報BOXから。

 ◆ 2001 MacExpo

 さて、21世紀最初のMac Conference&Expo/Tokyoの日取りが決まりましたね。2001/02/22からの3日間。今年もNewtonJapanがブースを開くのかどうか現時点では分かりませんが、その際は是非とも参加したいッスね。みんなNewtonを囲んで盛り上がろうぜぃ。

 そうそうExpoといえば、MicrosoftがラスベガスのCOMDEX/Fallで発表した「タブレットPC」。コンセプトは新しく見えるけど、その操作感はどうなんだろか。久しぶりにチョット書いてみました。

 ◆ Pro Mouse

 最近はデザインの仕事をしているせいでマウスの操作感に敏感になってて、ちょっとヘソクリが貯まったのでAppleのProMouseを使い始めた。店頭で何度も試してみてから購入したんだけど、自分のMacで使ってみると改めて使い易いと感じるね。
今まで当たり前だと感じてたマウス・ボールの転がりの不確実さが全て解消されるワケで、これは以前コラムに書いた「タッチの差」に通 ずるモノがあるんだな。

 マウスカーソルが確実に付いてきてくれるってのは当たり前なんだけど、ボール式のマウスでは案外とストレス感じてたんだなぁってのが自覚できた。こういう些細なテクノ・ストレスを排除していくのが以外と大事なんだよね。

 ◆ きなこパン

 ここんところ、マイ・フェイバリットは「きなこパン」である。小学生の時に給食に出てきた、油で揚げて周りに「きなこ」をまぶしたパン。クラス中の残ったパンをかき集めて、休み時間に食ってた記憶がある。
久しぶりにパン屋で見つけて食べてみたら、オイシイことオイシイこと。店頭のパンを全部買い切って、冷蔵庫で冷凍保存してあるのだ。

ウマイんだなぁ、これが(笑)

 

Sun

12

/

10

  祝日・節季カレンダーStuffIt版

 祝日・節季カレンダーのダウンロードができないという報告がありました。Newton優先で考えてたのでPackage形式にしたんだけど、Macでダウンロードしようとするとブラウザで「リンクをディスクにダウンロード」しないといけないんですね。しかもクリエータが付いてないのでNCUが受け付けてくれない。
ということでStuffItでのダウンロード・リンクを追加しました。

ダウンロードは右側の情報BOXからどうぞ。

 ◆ 55万5555アクセスありがとう

 一時期のように更新が頻繁ではない最近の倶楽部Newtonですが、それなりに見に来てくれるヒトはいるようで。気が付けば55万オーバーのアクセスを頂いております。同時期にオープンしたNewton@の89万アクセスには遠く及びませんが、このサイトを開店した時には想像もつかなかったような数字です。
この場をお借りして、みんなありがとね。

記念の555555アクセスをゲットしたのは、宝塚にお住まいのNakagiriさん。eMateを使っているそうです。連絡どうもありがとー。この調子で年末ジャンボでも買えば当たるんではないかい(笑)

Sun

11

/

26


 復活。 エライ久しぶりの更新ッス。

 ◆ Season's Greetings

 みなさんいかがお過ごしでしたか?今年も残すところ、あと1カ月とチョット。毎年恒例のNewtonカレンダー配布の時期となりました。と、いうわけで久々の更新復活です。2000年度版では間違っていた成人の日と体育の日ですが2001年度版はこちらで確認したので間違いないハズです。

国民の祝日カレンダーと日本の節季・雑節はこちらから

これから、倶楽部Newtonで発表するNewtonプログラムはPackageの形で配布しようと思います。そのままでインストールできるし、Newt'sCapeからダウンロードもできるからね。便利でしょ。

 ◆ Happy Birthday FNEWTON

 遅くなりましたが今月の5日は@NiftyのNewtonフォーラムFNEWTONの誕生日でしたね。何周年だろ? ま、おめでとうございます。

最近は情報も少なくなっているようですが、NewtonJapanと並ぶNewton情報の老舗なので、Newtonに関する実践ノウハウが会議室ログの形で蓄積されています。@Nifty会員以外はアクセスできないのが残念。ただ、Newton関連オフ会やイベントの情報は、ホームページから閲覧できるので「ユーザーも含めてNewtonなんだ」の雰囲気を楽しむにはいいかもね。イベント写 真には、ボクもどこかに写ってます。

 ◆ Newton in MacLIFE

 11月号のMacLIFEで大谷さんのPowerbook DiaryにNewtonキーボードの記事が載ってました。このキーボード、見た目はMessagePadの表面 と同じプロテイン加工が施されているような質感だけど、実際はどうなんだろ。
それよりも気になるのはフタの右側(手前側)に見えるコネクタのような3つの穴。上下の写 真はフタの変わりに取り付けるタイプなんだろね。
世界の誰かがこれを持っているわけだ。実物を見てみたいッス。

 12月号のMacLIFEにもMessagePad2100とeMate300がチョイと載ってましたね。毎度のごとくコメントはeMateに関してだけ。iBookの祖先としてeMateも素晴らしいんだけど、Mac関連のライターさんの記憶にMessagePadの良さが残っていないのは残念。「本来の意味でのPDA」であるNewtonは長く使わないと、その良さが体感できないからね。分かっているのは現役ユーザーの大谷さんだけか?(ズッと前に大谷さんからもらったiMacのポスター、部屋に貼ってありますよ (^^)ありがとうございました)

 ◆ NewtonOS Personal Data Sharing

 相変わらず頑張ってる竹澤さんNPDS-UniプロジェクトはNewton自体をWebサーバにしようという企画。チョコっと試してみましたが、思ったよりスピードも速いしナカナカ面 白いっスね。竹澤さんファイト(^^)/

世界中にはNewtonをサーバーにしているサイトもいくつかあるんだよね。このサイトのニュースから紹介してみよう。

A number of Newton-based Web servers still operate reliably - see http://130.126.50.66/tracker.cgi for a list of live "WebNewts" - even though Apple has discontinued the powerful but poorly selling PDAs.

(YOS訳) Appleが開発凍結した、パワフルだが商業的にはプアだった「Newton」をベースにしたWebサーバーは今だに確実に運用されている。http://130.126.50.66/tracker.cgiにアクセスすれば現在稼働中の "WebNewt"リストを見ることができるハズだ。

アクセスしてみたいヒトはこちらから情報をゲットだ。ボクがアクセスした時は「Paul Filmer's Dedicated MP2100 NewtonOS Server」に繋がって、彼のリアルタイムなスクリーンショットを見ることができましたよ。スケジュールを表示させることもできて、なんか他人のNewtonを覗くってのは、ちょっとワクワクしますね (^^;

 さて、このNPDSの面 白いところはユーザーがスクリプトを組めるというトコロだね。4Kバイト程度の短いスクリプトしか書けないとはいえ、そのスクリプトから自作のグローバル関数を呼び出せば事実上なんでもできるわけで、NewtonのNote上にHTMLを展開すれば面 白い使い方もできるかも。ブラウザからの操作でNewtonを自由自在に操れる?

 ◆ Greeting Again

 実はチョット前から、全て木造土壁の古めかしい家に引っ越して生活を始めました。もともと木の温もりと土のある環境で生活したかったので今の生活は充実してますねぇ。何年も住んでいるようなホント落ちつく家ッスよ。

昔ながらの日本家屋なので小さな庭があって、縁側なんかもあります。
縁側に座って昼間から酒を飲み、ハイハイで近寄ってくる娘をジャラしながらMacOS Xをイジクってると、ちょっとしたタイムスリップ気分。

 ここ数カ月は格闘技の方にチカラを入れてました。2001年冬の昇段審査に向けて2年近くサビ付いていた体を叩き直してます。立ち方と呼吸から見直しを始め、やっと以前の左上段廻し蹴りが蹴れるようになったところです。まだまだ先は長い。このページでも「格闘技的な考え方」のコーナーを設けたいですね。いやぁなかなか奥が深いんですよ。Simple & Effective。Newtonに通ずるトコロがあります。

子供をあやしながらなので若干更新のペースは落ちますが、倶楽部Newtonを再開しました。今までとは違って休日を使っての更新になるだろね。まぁ気長に付き合ってやって下さい。

みんなの近況はどうですか? Newtonの近況と合わせて教えて下さいな。

日本の節季2001

毎年恒例のNewtonカレンダー。
PDAなら季節も教えてくれなくちゃね。日本の祝日、季節の変わり目を表す節季・雑節をDatesデータとして追加するパッケージです。
ダウンロードはこちらから。

SketchMail最新版

SimpleMail最新版4.1に対応のSketchMailモジュールをサイモンのサイトにUpしました。SketchMailを使えばNewtonの手書きスケッチイメージをカラーでMailできます。こちらのページにあります。 

SketchMail情報

SketchMailについて詳しく知りたいヒトは2000年正月に行った年賀絵メールコンテストのページをご覧下さい

 

プログラムコンテスト

1998-1999年にかけて開催したNewtonプログラムコンテストのホームページです。

 

倶楽部Newton@

NewtonOS2.1登場に合わせて企画したマージサイト。倶楽部Newtonと同時期にサイトオープンしたNewton-Atmark-もよろしくね。

 

MessagePad2x00
誕生日リスト

NewtonMessagePad2x00にはそれぞれの個体に誕生日があるのを御存知ですか?
みんなから寄せられた情報から誕生日順のリストを作りました。 題して「長男を捜せ!
あなたもMP2x00をお持ちなら誕生日を調べてみませんか?
ダウンロードはこちらから

 

リンクの時は

このページへのリンクは御自由に。リンクには、このバナーを使って下さい。

昔のメモを見る